蔵の感性と才能が極まった美しい日本酒。
the aiz ~ZENGO~, AIZU MUSUMEは、豊かな田園地帯に囲まれた環境を活かし、その土地の人がその土地の米と水を使い、その土地の手法で仕込む『土産土法(どさんどほう)の酒造り』へのこだわりから仕込まれた日本酒です。
一粒一粒、菌の働きを見極めながら醸造家の感性によってデザインされた味と香りは、まさにすべての才能が集約された逸品。気候変動に左右されない会津盆地の南端に位置する門田町一ノ堰地区は、磐梯山、飯豊連峰などの山々から数々の支流が阿賀川に合流し、肥沃な地質と豊富な地下水で潤った米づくりに適した土地。
このように恵まれた気候風土のもとで、高橋庄作酒造が酒造りを始めたのは明治の初めです。大切にしているのは、この土地で獲れた作物をこの土地の人たちの手法で仕込むという「土産土法」の精神。酒蔵ながら農家であることを活かし「五百万石」や「夢の香」という酒米を自ら生産しています。
Customers who have ordered by convenience store payment/Pay-easy payment will receive the receipt number, biller ID and confirmation number by e-mail. Payment fees (300 yen) will be charged to customers. Post pay fees : ¥360
Bank Transfer
Payment detail (bank account) will be sent by an e-mail. When paying by bank transfer, the buyer will be responsible for bank transfer fees. Post pay fees : ¥360
The shipping fee for this item varies by the shipping method. Customers can choose the shipping method at time of purchase. Japan domestic shipping fees for purchases over ¥8,000 will be free.